おもてなしは玄関から
結婚式の準備の際、ウェルカムスペースにこだわったという方も多いのではないでしょうか。
写真やお気に入りのアイテムで飾るのはとっても楽しいですよね。
結婚式でたった数分過ごす受付を飾るのなら、何度も来客を迎えるお家の玄関も可愛く装飾しませんか?
うきうきする玄関
我が家の玄関は、扉を開けて目の前の壁を装飾スペースに。
結婚のお祝いでいただいた贈り物や、結婚式で使用したグッズを飾っています。
ウォールステッカーで木を育てよう!
我が家の玄関の主役は木!
木といっても、ニトリで購入したウォールステッカーです。
新婚生活初日に2人で幹を貼って以来、お客様が来るたびに、この木のステッカーを1枚1枚貼っていただいています。引っ越してから1年で、大きな木に成長しました。葉っぱを貼るのを楽しみにいらしてくださるお友達もいます。祖父は祖母の近くがいいと仲良く並べてみたり…
1人1人溢れる貼り方でたった1つの木が成長しつつあります。
ウェルカムボードも忘れずに
お客様をお招きするときは、ウェルカムボードにお名前を書いてお待ちします。
玄関から、ようこそ!の気持ちを伝えたいですよね。
ゲストとの写真でおもてなし
家族写真がたくさん飾ってあるお家もほっこりしますが、
その中にたった1枚でもいっしょに過ごした思い出の写真があると嬉しいですよね。
そこで、玄関の左側の壁には、お客様との思い出の写真を最低1枚は貼るようにしています。
おかげで、壁は幸せな写真でびっしり。
お客様も、あっ!と喜んでくれますし、
毎日大切な友人や家族との幸せな思い出の写真を見ることで住んでいる自分たちも元気に。
思い出の会話が始まるきっかけにもなります。
コメント